福岡市,高宮,心療内科,精神科

福岡市 心療内科 精神科/ 高宮通り診療クリニック 092-791-8763
都市型軽症精神障害を専門に診療します。
ホーム クリニック紹介 院長紹介 クリニックの場所 診療内容
神経内科
 
神経内科では、脳・脊髄・末梢神経・筋肉などの病気の診断と治療を行います。
 
診療の対象となる主な疾患は、以下の通りです。
 
脳疾患
 
脳血管障害 髄膜炎
てんかん
脳腫瘍  多発性硬化症 失神
脳腫瘍  偏頭痛 筋萎縮性側索硬化症
アルツハイマー病 緊張型頭痛 脊髄小脳変性症
パーキンソン病 脳炎 など
 
脊髄疾患
 
頚椎症 脊髄炎 脊髄動静脈奇形
腰椎症 脊髄性進行性筋萎縮症  
椎間板ヘルニア 脊髄空洞症 など
 
末梢神経疾患
 
糖尿病性ニューロパチー 手根管症候群 橈骨神経麻痺
ギラン・バレー症候群 尺骨神経麻痺  
遺伝性ニューロパチー 腕神経叢炎 など
 
筋・神経接合部疾患
 
多発筋炎 周期性四肢麻痺  
筋ジストロフィー 重症筋無力症 など
↑ ページトップへ
 
対象となる症状
 
下記のような症状があったら、お気軽にご相談ください。
 
こんな症状にお困りではありませんか?
   
脳卒中が心配である 顔面が痛む
手足がシビレる 首、肩がこる
手足がふるえる 急にトイレに行きたくなる
歩きづらい 尿漏れ、排尿回数が多い
転びやすい 寝つきが悪い
階段の上り下りがつらい よく眠れない
頭が痛い 朝起きづらい
頭が重く感じる 意識が時々なくなる
めまいや耳なりがする 記憶力が低下した
立ちくらみがする 物忘れがする
 
部位別の詳しい症状
 
頭や顔の症状
頭が痛い、頭が重たい、頭がしめつけられる、ぐるぐると目がまわる、めまいと耳鳴りがする、ふらふらする、ものが二重に見える、ものが見えずらい、まぶたが下がる、まぶたがピクピクする、両目が開きにくい、一側の顔が麻痺している、顔が痛い、顔面がピクピクする、しゃべりづらい、飲み込みにくい、むせやすい、しゃべりにくい、舌が動かしにくい、ものの名前が出にくい、ひとの言うことが分かりにくい、物忘れがする、記憶力が低下した、計算をまちがえやすい、新しいことをおぼえにくい
 
首・肩の症状
首が下がる、首が一方へ向いてしまう、首がかってに動く、肩がこる、肩が痛い、肩が挙らない、肩がやせてきた
 
睡眠・意識に関する症状
寝つきが悪い、夜すぐ目がさめる、朝なかなか起きづらい、変な夢をみる、寝ている間に大声を出したり、立ち上がってしまう、トイレに何回も起きる、おねしょをする、時々意識をなくす、時々ボーッとする、時々けいれんがある、立ちくらみがする
 
手足の症状
手や足に力が入らない、ものがうまくにぎれない、立ち上がりにくい、手や足がしびれる、手や足が痛い、手足が冷える、手や足がかってに動く、手や足がふるえる、手や足の筋肉がやせてきた、歩行時ふらつく、歩きづらい、階段が降りづらい、階段が上がりづらい、つまづきやすい、転びやすい、歩くとき時々休む必要がある、筋肉がぴくつく、手足に汗をかきやすい
 
その他の症状
急にトイレに行きたくなる、トイレが間に合わない、咳きやいきみで尿がもれやすい、排尿回数が多い、尿が出にくい、便秘がある、勃起がしにくい、性欲がない、腰が痛い、背中が痛い
↑ ページトップへ
 
 
 
 
ホーム 院長紹介 クリニックの場所
Copyright © Takamiya St. Clinic. All Rights Reserved.
クリニック紹介 診療案内 お知らせ
PRODUCED BY IBIZJAPAN.